星形なぞり
■子供の手の運動調整機能を測定するアプリ
■対応OS: iPad専用
■公開日時: 2022年2月22日
■開発者: Toshiharu Tadano
■このアプリは、幼児期から小学校低学年の子ども達を対象に、特に手の運動調整機能を測定するのを目的としたアプリです。
運動調整機能は、大まかにいえば我慢すべき場面で我慢できるかどうかで、子供にとっては将来的に、社会的規範に沿った道徳的行動ができるかどうかなどに関わってくる機能です。
検査内容は、いわゆる「イライラ棒」のようなもので、二重線で書かれた星形の間を教示に従ってはみ出さないように1周することを求められます。
「イライラ棒」同様、指または、スタイラスペン等で星の二重線の間を、線にぶつからないよう、なぞっていきます。
途中、質問内容に手書きで答えを入力する場面もあります。
5フェーズの課題を遂行すると、各課題に要した時間が、結果として表示されます。
ログの出力機能もありますので、後から集計・解析をすることも可能です。